MENU

【編集部厳選】築地駅 × 寺院のおすすめスポット3選!

目次

築地本願寺

築地本願寺は、東京都中央区築地にある浄土真宗本願寺派の寺院であり、神社や墓地も併設しています。古代インド様式をモチーフとした建物は、大理石彫刻がふんだんに用いられ、斬新かつ荘厳なスタイルが特徴的です。子供から大人まで楽しめるスポットであり、カフェやレストランも併設されています。また、お寺の人が親切に説明してくれることもあり、フリーマーケット的な催しも行われることがあります。築地市場に近く、徒歩3分程度で着くことができます。また、X JAPANのhideさんのお葬式が行われた場所もあり、パイプオルガンの演奏も聴くことができます。

【公式サイト】http://www.tsukijihongwanji.jp/
【住所】東京都中央区築地3丁目15-1
【電話】0120-792-048

住吉神社

東京都中央区佃にある住吉神社は、寺院・神社・宗教施設として知られています。乳児から高校生まで楽しめるスポットであり、大人も一緒に楽しめます。また、駅からも近く、ベビーカーもOKです。この神社は、摂津国佃島の漁師達が干拓地を埋め立てて佃島に移住した際に、大阪の住吉神社を分社して創建されました。3年に一度の例祭では、かつての海中渡御に代わり船渡御が行われ、佃の伝統である「揃衣(そろい)」と呼ばれる着物を身につけることができます。

【公式サイト】http://www.sumiyoshijinja.or.jp/
【住所】東京都中央区佃1丁目1-14
【電話】03-3531-3500

佃天台地藏尊

「佃天台地藏尊」は、東京都中央区佃にある寺院であり、宗教施設です。このスポットは、佃一丁目の路地の奥にあり、石に刻まれたお地蔵様が江戸時代から佃の子ども達を水難から守ってきたとされています。また、お堂内には大切にされているイチョウの木があり、神聖な空間となっています。

【住所】東京都中央区佃1丁目9-6

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる