MENU

【編集部厳選】銀座一丁目駅 × 郷土料理(その他)のおすすめスポット13選!

目次

銀座吉宗

「銀座吉宗」は、東京都中央区銀座にある和食レストランです。ちゃんぽんや郷土料理など、様々なメニューがありますが、特に有名なのは茶碗蒸しと蒸ずしのセット。出汁のきいた茶碗蒸しは絶品です。店名の「吉宗」は、長崎のお店が元々の由来で、銀座にも支店があります。

【公式サイト】http://www.ginza-yossou.jp/
【住所】東京都中央区銀座8丁目7-番地 銀座ナイン2号館 地下1階
【電話】03-6274-6002

博多かねふく ふく竹

「博多かねふく ふく竹」は、東京駅一番街にある飲食店で、モツ鍋や郷土料理などが楽しめます。おとなの週末 2023年1月号にも掲載された人気スポットで、営業時間は全日10:00~23:00(L.O.22:30)、定休日はなし(年末年始は要確認)。価格は1200〜2000円で、明太子好きには特におすすめのランチがあります。鶏南蛮御膳は、甘酸っぱいたれとタルタルソースがよく絡み合い、鶏肉も柔らかくジューシーで、小鉢には卵焼き、お漬物、明太イカ、明太子がセットになっています。塩分が多いのでご飯が進みますが、お代わりは有料です。

【公式サイト】http://www.kanefuku.co.jp/
【住所】東京都千代田区丸の内1丁目9-1 東京駅一番街
【電話】03-6268-0311

銀座 佐藤養助

「銀座 佐藤養助」は、東京都中央区銀座にある飲食店です。レストランとして、うどんやカレーうどん、郷土料理などを提供しています。口コミによると、味は美味しく、特にうどんがおすすめとのことです。また、店内は落ち着いた雰囲気で、接客も丁寧であると評価されています。

【公式サイト】http://www.sato-yoske.co.jp/shop/ginza.html
【住所】東京都中央区銀座6丁目4-17 銀座出井ビル 1階
【電話】03-6215-6211

飯家くーた 銀座店

「飯家くーた 銀座店」は、東京都中央区銀座にある魚介料理・海鮮料理を中心とした郷土料理のレストランです。ランチはふた皿を選ぶスタイルで、どの皿を選んでも1200円とリーズナブル。口コミでは、博多和食屋のランチがおすすめとのことです。場所は銀座松良ビルの1階にあります。

【公式サイト】http://www.ku-ta.net/
【住所】東京都中央区銀座7丁目17-8 銀座松良ビル 1F
【電話】03-6228-4930

玉丁本店 八重洲店

「玉丁本店 八重洲店」は、東京都中央区八重洲にある飲食店で、レストランや居酒屋、郷土料理、アイスクリーム、うどんなどが楽しめます。口コミによると、本格的な味噌煮込みうどんが人気で、お好みのトッピングや天ぷらを選んで、味噌煮込みうどんの中に入れてくれるそうです。太麺に絡みつく味噌の深い味わいがくせになると評判で、濃厚な味噌がたまらないという声もあります。営業時間は平日11時から22時、土日祝は11時から21時で、定休日は無休です(年末年始は要確認)。価格帯は1000円から2000円程度となっています。また、2023年1月号の「おとなの週末」に掲載されたスポットでもあるようです。

【公式サイト】http://www.sfpdining.jp/tamacho/
【住所】東京都中央区八重洲2丁目2-1 八重洲地下街 南一番街
【電話】03-6225-4831

おばんざいと串と酒 平戸からありがとう

「おばんざいと串と酒 平戸からありがとう」というスポットは、東京都千代田区有楽町にある飲食店です。こちらでは、郷土料理を中心に和食や丼ものなど様々な料理が楽しめます。また、割烹・小料理も提供しており、料理の種類も豊富です。口コミによると、平戸の味を思い出させる美味しい料理が食べられると評判です。地下1階にあるため、アクセスも便利です。

【公式サイト】https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13260878/
【住所】東京都千代田区有楽町2丁目10-1 東京交通会館 地下1階
【電話】090-1169-0408

カキ酒場 北海道厚岸 日本橋本店

「カキ酒場 北海道厚岸 日本橋本店」は、東京都中央区日本橋にある飲食店で、レストランや居酒屋として利用できます。特に魚介料理や海鮮料理、郷土料理などが豊富に揃っており、北海道厚岸のカキを使った料理が人気です。店内は落ち着いた雰囲気で、接待やデートにもおすすめです。また、口コミでは、新鮮な食材を使った料理が美味しいと評判です。

【住所】東京都中央区日本橋2丁目2-15 テイトビル 地下 一階
【電話】03-5255-4220

有楽町うまやの楽屋

「有楽町うまやの楽屋」は、東京都千代田区有楽町にある飲食店です。居酒屋や定食・食堂、鳥料理、郷土料理など、様々なジャンルの料理が楽しめます。口コミによると、豚汁やチキン南蛮定食が人気で、生卵無料サービス中で卵かけご飯を締めることができるそうです。

【公式サイト】https://www.jrfs.co.jp/umaya/restaurant2s/yurakucho
【住所】東京都千代田区有楽町2丁目7-1 有楽町イトシアB1F
【電話】03-6259-8622

ハタハタ屋敷

「ハタハタ屋敷」は、東京都中央区銀座にある飲食店で、レストランやファミレス・ファストフード、きりたんぽ、郷土料理、鍋などが楽しめます。口コミによると、ランチセット1,490円でだまこ鍋と焼きハタハタ、ハタハタ寿司がついており、コスパが良いとのことです。

【公式サイト】https://www.dd-holdings.jp/shops/hatahata/yurakucho
【住所】東京都中央区銀座2丁目2 西2-2 銀座インズ2 B1F
【電話】03-3535-5253

どん薩摩

東京都千代田区丸の内にある「どん薩摩」というスポットは、居酒屋として知られています。このスポットは、おとなの週末 2022年8月号の「ご褒美うなぎ」特集にも掲載されており、その美味しい料理が評判となっています。どん薩摩は、東京都千代田区丸の内2丁目4-1に位置し、丸ビルの6階にあります。ここでは、和食を中心とした料理が提供されており、特にうなぎ料理がおすすめです。口コミによると、どん薩摩のうなぎは絶品で、その味わいに満足することができると評判です。また、店内の雰囲気も落ち着いており、ゆったりと食事を楽しむことができます。どん薩摩は、居酒屋としての利用だけでなく、特別な日のディナーや接待にも利用されることが多いようです。

【公式サイト】https://www.marunouchi.com/tenants/9754/index.html
【住所】東京都千代田区丸の内2丁目4-1 丸ビル 6F
【電話】03-6256-0404

信州お酒村 地酒ミュージアム

「信州お酒村 地酒ミュージアム」は、東京都港区新橋にある飲食店やショッピング、居酒屋、バー・ラウンジ、酒店などが集まった複合施設です。郷土料理をはじめ、立ち飲み居酒屋・バー、日本酒バーなど様々なお店があり、夕方からでも人が集まる人気スポットです。また、料金も安く、美味しいと口コミでも評判です。

【公式サイト】http://www.nagano-sake.com/vil/index.php
【住所】東京都港区新橋2丁目20-15 新橋駅前ビル1号館 1F
【電話】03-3572-5488

おば古

「おば古」は、東京都中央区銀座にある郷土料理の店で、山形県北部の酒田の郷土料理が味わえます。レストランとしても利用でき、お昼のランチ(1500円)がおすすめです。焼き魚はその日によって変わり、手作りのおそうざいが家庭的な味わいです。

【住所】東京都中央区銀座1丁目4-10
【電話】03-3561-6466

大海

「大海」は、東京都中央区銀座にある飲食店の一つです。海鮮料理や和食、郷土料理など、様々なジャンルの料理を提供しています。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりと食事を楽しむことができます。口コミによると、特に鮮度の高い海鮮料理が人気で、新鮮な魚介類を使った料理が豊富に揃っているとのことです。また、接客も丁寧で、リーズナブルな価格帯も魅力的との声があります。銀座で美味しい海鮮料理を食べたい方にはおすすめのスポットです。

【公式サイト】http://www.ginza-ohmi.jp/
【住所】東京都中央区銀座1丁目19-9
【電話】03-3567-6280

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる