MENU

【編集部厳選】東日本橋駅 × パン・サンドイッチのおすすめスポット26選!

目次

BEAVER BREAD

「BEAVER BREAD」は、東京都中央区東日本橋にある人気のパン屋さんです。元ブーランジェリーレカンの割田健一シェフが独立して立ち上げたお店で、玄人好みな量り売りの大きなカンパーニュから庶民的な明太フランスまで、シェフの経験とセンスが凝縮されたパンが揃っています。特に、ミルクフランスや明太フランスが人気で、売り切れる前に訪れることがおすすめです。また、ビーバーがフランスパンを持っているお店のロゴが目印で、老若男女に愛されるパン屋さんとして知られています。近隣の馬喰町、馬喰横山、東日本橋から徒歩1分の場所にあり、ショッピングやパン・サンドイッチ、パンを楽しむことができます。OZmagazine 2022年3月号「東京小さな店めぐり」にも掲載されたスポットで、口コミでも高い評価を得ています。

【公式サイト】https://www.facebook.com/beaver.bread/
【住所】東京都中央区東日本橋3丁目4-3

おやつのこぼく

「おやつのこぼく」というスポットは、東京都中央区日本橋浜町にある飲食店・カフェ・ショッピングが楽しめるお店です。パンやサンドイッチ、スイーツ、洋菓子などがあり、口コミではレモンケーキや手作りの優しい味のケーキとプリンが評判です。また、路地裏にひっそりと佇むユルくて素朴で可愛いカフェとしても紹介されています。夏は不定期でお休みがあるようなので、営業を確認した方がいいです。

【公式サイト】http://coboku.wix.com/coboku
【住所】東京都中央区日本橋浜町3丁目30-4 ワコー人形町マンション 101

BUNMEIDO CAFE

「BUNMEIDO CAFE」は、東京都中央区日本橋室町にある飲食店兼ショッピングスポットです。文明堂のカステラをはじめ、パンケーキやハヤシライスなどの洋食メニューも充実しています。ランチや日替わりパスタもあり、食事も楽しめます。また、文明堂のお土産も購入できます。老舗文明堂のカフェとして、口コミでも高い評価を得ています。

【公式サイト】http://www.bunmeido.co.jp/index.html
【住所】東京都中央区日本橋室町1丁目13-7 PMOビル 1F
【電話】050-5461-1629

haritts ハリッツ 小伝馬町店

「haritts ハリッツ 小伝馬町店」は、東京都中央区日本橋大伝馬町にあるカフェ兼ショッピングスポットです。ドーナツやパン・サンドイッチなどの軽食が楽しめ、特にドーナツは100万個食べたくなるほどの軽さが魅力的。店内は落ち着いた雰囲気で、お散歩の休憩にぴったりです。また、小田急線の代々木上原駅にある人気のドーナツ屋さんの2店舗目としても知られています。2018年には代々木八幡の人気ドーナツ店がオープンし、ますます注目を集めています。

【公式サイト】http://haritts.com/
【住所】東京都中央区日本橋大伝馬町9-2 ブラントン大伝馬町1階
【電話】03-5614-0180

ソルズコーヒー ロースタリー

「ソルズコーヒー ロースタリー」は、東京都台東区浅草橋にある自家焙煎のコーヒー屋さんです。飲食店として、カフェやパン・サンドイッチの提供も行っています。コーヒーは身体に優しいことがコンセプトで、蔵前周辺に3店舗展開しています。また、ショッピングも楽しめるお店で、ご近所カフェとしても人気があります。口コミによると、バナナとクルミが相性バツグンのケーキや初夏の定番レモネードがおすすめとのことで、最高の週末を過ごせる場所としても注目されています。

【公式サイト】http://www.sols-coffee.com/
【住所】東京都台東区浅草橋3丁目25-7 NI ビル 1F
【電話】03-5829-8824

Parklet

「Parklet」というスポットは、東京都中央区日本橋小舟町にある飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。パンやサンドイッチ、スイーツなどのメニューがあり、コーヒーやカフェラテも楽しめます。おしゃれなカフェで、児童公園に隣接しているため、ピクニック気分で利用できます。2022年1月にオープンし、モーニングから夜まで楽しめるスポットとして注目されています。また、OZmagazineの2022年10月号にも掲載されています。

【公式サイト】https://parkletbakery.com/
【住所】東京都中央区日本橋小舟町14-7 ソイル日本橋 1階
【電話】03-3527-2627

ビーバーブレッド

「ビーバーブレッド」は、東京都中央区東日本橋にあるショッピングとパン・サンドイッチのお店です。OZmagazine 2022年10月号にも掲載され、人気のパン屋さんとして知られています。店内は狭いため、現在は入店人数を制限して営業しています。口コミによると、カヌレが美味しいとのことです。

【公式サイト】https://m.facebook.com/beaver.bread/
【住所】東京都中央区東日本橋3丁目4-3
【電話】03-6661-7145

鳴門鯛焼本舗 浅草橋店

「鳴門鯛焼本舗 浅草橋店」は、東京都台東区浅草橋にある飲食店兼ショッピングスポットです。たい焼き・大判焼きを中心に、パン・サンドイッチやレストラン、ファミレス・ファストフードなども取り扱っています。口コミによると、十勝産あずきや鳴門金時いもを使った甘さ控えめのあんと、高品質の小麦を独自の製法でブレンドしたパリパリ食感のたい焼きが人気で、下町の味を楽しめると評判です。また、冬の夜には暖かい明かりの灯るたい焼き屋さんで、コートにマフラー巻いてぬくぬくしながら口に入れる冷たいモナカが甘くて美味しいという口コミもあります。

【公式サイト】http://www.taiyaki.co.jp/
【住所】東京都台東区浅草橋1丁目9-1
【電話】03-3865-7766

GONTRAN CHERRIER TOKYO 日本橋店

「GONTRAN CHERRIER TOKYO 日本橋店」は、東京都中央区日本橋室町にある飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。パン・サンドイッチ・ケーキなどのおいしいパンが揃っており、特にクロワッサンは朝から夜まで焼きたてで人気です。ドリンク類も充実しています。コレド室町内にあり、ハード系から菓子パンまで種類が豊富で、カフェもあります。また、パリで人気の伝統的なパンと日本独特の素材を融合させた『伝統と革新の詰まったパン』をコンセプトとしています。営業時間は7:30~21:00で、定休日は不定休です。

【公式サイト】http://gontran-cherrier.jp/
【住所】東京都中央区日本橋室町1丁目5-5 コレド室町3 B1
【電話】03-3277-6022

Pretty Good – coffee & donut(プリティーグッド)

「Pretty Good – coffee & donut」は、東京都台東区柳橋にある飲食店・カフェ・ショッピング・パン・サンドイッチ・バー・ラウンジを提供する施設です。浅草橋駅と蔵前駅に近く、複合スペース「OUR(アゥア)」内に位置しています。特に、揚げたてのドーナツが人気で、常時6種類ほど用意されており、シーズナルフレーバーも楽しめます。営業時間は毎日9時からで、カフェとしても利用できます。

【公式サイト】https://www.instagram.com/pretty_good_coffeedonut/?hl=ja
【住所】東京都台東区柳橋2丁目20-13
【電話】03-5829-6470

ハル・ボウズ

「ハル・ボウズ」は、東京都台東区浅草橋にあるショッピングとパン・サンドイッチのお店です。口コミによると、こちらのお店で販売されている食パンが美味しいと評判で、土日祝日は休みなので注意が必要です。また、平日にはたくさんの種類のパンが販売されており、あんみつも売っているようです。

【住所】東京都台東区浅草橋1丁目28-1
【電話】03-3851-8266

オリミネベーカーズ 新大橋店

「オリミネベーカーズ 新大橋店」は、東京都江東区新大橋にあるパン屋で、ショッピングができます。美味しく安心安全をモットーに、築地の包材会社の折峰がプロデュースしています。パンやサンドイッチがメインで、築地の店と同じ規模です。口コミでは、美味しいと評判です。

【公式サイト】http://oriminebakers.com/
【住所】東京都江東区新大橋1丁目9-5
【電話】03-6240-2290

BOUL’ANGE 日本橋店 (ブール アンジュ)

「BOUL’ANGE 日本橋店」は、東京都中央区日本橋室町にあるカフェ兼ショッピングスポットです。こちらでは、上質な国産バターとオリジナルブレンドの小麦を使用したクロワッサンが人気で、1日に2,000個も売り上げるといわれています。また、バゲットや生食、トースト専用の食パンなど、豊富な種類のパンが揃っており、季節のフルーツを楽しめるデニッシュも人気です。イートインスペースもあり、コーヒーやカフェラテと一緒に絶品ベーカリーたちを楽しむことができます。また、お弁当も販売しており、日本橋室町COREDO内にあるので、ショッピングついでに立ち寄ることができます。

【公式サイト】http://boulange.baycrews.co.jp/
【住所】東京都中央区日本橋室町1丁目5-5 コレド室町3
【電話】03-3277-6022

まつむら 人形町本店

「まつむら 人形町本店」は、東京都中央区日本橋人形町にある飲食店やショッピングが楽しめる複合施設です。カフェやレストラン、喫茶店など様々な飲食店があり、パンやサンドイッチなどの軽食も充実しています。また、食料品店も併設されており、お土産や食材の購入も可能です。OZmagazineの2022年10月号にも掲載された注目のスポットです。

【公式サイト】http://sandwich-parlor-matsumura.com/
【住所】東京都中央区日本橋人形町1丁目14-4
【電話】03-3666-3424

ブーランジェリー ジャンゴ

「ブーランジェリー ジャンゴ」は、東京都中央区日本橋浜町にあるショッピングスポットで、パンやサンドイッチを中心に扱っています。2022年6月には「おとなの週末」の「街のイタリアン」に掲載されたこともあり、口コミでも高い評価を得ています。店内には、焼きたてのパンやスイーツ、コーヒーなどが並び、賑やかな雰囲気が漂っています。また、店舗前にはテラス席もあり、天気の良い日には外での食事も楽しめます。

【公式サイト】http://la-boulangerie-django.blogspot.com/
【住所】東京都中央区日本橋浜町3丁目19-4
【電話】03-5644-8722

Sol’s Coffee Roastery

「Sol’s Coffee Roastery」は、東京都台東区浅草橋にある飲食店で、カフェ、ショッピング、パン・サンドイッチ、コーヒー、スイーツなどが楽しめます。おとなの週末 2022年7月号「東京下町 おいしい旅」にも掲載された人気スポットで、コーヒーは特に評判が高く、豆の種類も豊富です。また、店内にはコーヒー器具やグッズも販売されており、コーヒー好きにはたまらない場所です。さらに、パンやスイーツも美味しく、ショッピングも楽しめるので、一日中過ごせるおしゃれなスポットとして人気です。

【公式サイト】http://www.sols-coffee.com/
【住所】東京都台東区浅草橋3丁目25-7 NI ビル 1F
【電話】03-5829-8824

PEARL BAKERY(パールベーカリー)

「PEARL BAKERY(パールベーカリー)」は、東京都中央区人形町にある飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。2021年6月にオープンし、1階ではパン・サンドイッチを販売しており、2階ではイートインも可能です。特に人気なのは、肉まんの具をパン生地で包んだ「ぶたパン」で、可愛らしい見た目が人気です。また、コーヒーやカフェラテなどのドリンクメニューも豊富で、ソフトクリームも楽しめます。口コミによると、ふわもちのパンにジューシーな肉餡がギッシリ入っている「ぶたパン」は大満足だったとのこと。OZmagazine 2022年10月号にも掲載されている注目のスポットです。

【公式サイト】https://www.instagram.com/pearlbakery_2021/
【住所】東京都中央区日本橋人形町2丁目2-8
【電話】03-6810-8659

CAFÉ Tarot (カフェタロー)

「CAFÉ Tarot (カフェタロー)」は、東京都台東区浅草橋にあるおしゃれなカフェです。美術館のミュージアムカフェとして誕生し、プラントベースのお食事や美術館のグッズが購入できます。店内は二階建てで、一階がレジ、二階には席が設けられています。タロットモチーフの太陽などが店内に隠されており、宝探しのように探し出す楽しさもあります。オープンサンドプレートや紅茶などのメニューがあり、レジで注文するとランダムに選んだタロットコースターをプレゼントしてくれます。駅からも徒歩3分ほどと近く、こだわりの詰まったおしゃれな店内が魅力的です。口コミでは、プラントベースの卵が美味しいと評判で、タロットコースターを集める楽しさもあると紹介されています。

【公式サイト】https://cafe-tarot.tokyo/
【住所】東京都台東区浅草橋1丁目27-3

Hakone Bakery Dining & Bar

「Hakone Bakery Dining & Bar」は、東京都中央区日本橋室町にある飲食店です。パンやサンドイッチを中心に、レストランやダイニングバーとしても利用できます。店内は落ち着いた雰囲気で、ランチやディナー、飲み会などにもおすすめです。口コミによると、パンがとても美味しく、種類も豊富だと評判です。また、スタッフの対応も良く、居心地が良いとの声もあります。コレド室町テラスのB1にあり、アクセスも便利です。

【公式サイト】https://mitsui-shopping-park.com/urban/muromachi/store/1383763.html
【住所】東京都中央区日本橋室町3丁目2-1 コレド室町テラス B1
【電話】03-6910-3262

カフェ・ド・クリエ人形町2丁目店

東京都中央区日本橋人形町2丁目にある「カフェ・ド・クリエ人形町2丁目店」は、オシャレな雰囲気の高級感溢れるチェーン系カフェです。店舗は駅からも近く、アクセスが非常に便利です。ここでは主にパンやサンドイッチが提供されており、美味しい食事を楽しむことができます。口コミによると、オシャレ度が高く、居心地の良い空間でリラックスできると評判です。

【公式サイト】https://www.pokkacreate.co.jp/shops/detail/72
【住所】東京都中央区日本橋人形町2丁目20-20 藤山ビル 1F
【電話】03-3668-9877

東京ノアレザン 人形町店

「東京ノアレザン 人形町店」は、東京都中央区日本橋人形町にあるショッピングスポットです。こちらでは、最高級の食パンをはじめ、ラスクや人形町店限定のプリンも販売されています。パン好きにはたまらないお店として、口コミでも高い評価を得ています。場所は、第三人形町ロータリービルの1階にあります。

【公式サイト】https://tokyo-noarezan.com/
【住所】東京都中央区日本橋人形町2丁目3-4 第三 人形町ロータリービル 1F
【電話】03-6842-4276

ル・グッテ

「ル・グッテ」は、東京都台東区浅草橋にあるショッピング、パン・サンドイッチ、スイーツ、ケーキ屋の施設です。特にお菓子やケーキが充実しており、浅草橋のケーキ教室の先生が木・金曜日のみ販売するケーキ屋さんもあります。シュークリームやカヌレが人気で、午後には売り切れてしまうこともあるため、予約が確実かもしれません。

【公式サイト】https://www.facebook.com/legouter.yuriko.k/
【住所】東京都台東区浅草橋1丁目31-1 浅草橋スリー共同ビル
【電話】03-3851-8184

オクシタニアル

「オクシタニアル」というスポットは、東京都中央区日本橋蛎殻町にある複合施設です。飲食店、カフェ、ショッピングなどが楽しめ、特にパン・サンドイッチ、スイーツ、ケーキ屋、マカロンが人気です。また、日本テレビの「バゲット」のロケ地としても知られています。店内は広く、落ち着いた雰囲気で、カフェスペースもあります。水天宮の向かい側に位置しており、美味しいケーキ屋さんとしても評判です。

【公式サイト】http://occitanial.jp/
【住所】東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目39-7
【電話】03-5645-3334

nico☆バインミー(ベトナムのサンドイッチ)

「nico☆バインミー」は、東京都中央区にある飲食店兼ショッピングスポットです。自家製のパンを使用したバインミーが人気で、テイクアウト専門店としても利用されています。店内にはショッピングスペースもあり、様々な商品が販売されています。口コミによると、パンが美味しいと評判です。

【公式サイト】https://m.facebook.com/banhmi.nico/
【住所】東京都中央区日本橋小舟町11-3 大村ビル1F
【電話】03-6339-6664

ザ マンダリン オリエンタル グルメ ショップ

「ザ マンダリン オリエンタル グルメ ショップ」は、東京都中央区日本橋室町にあるショッピング、パン・サンドイッチ、食料品店のスポットです。口コミによると、クリスマスシーズンには美しい造形のケーキが販売されており、見て楽しんで食べて美味しさを堪能できるとのことです。特に「KUMO®」は、雲を表現したホワイトチョコレートで、外はパリっと中はフワフワムースで季節によってフレーバーが変わるそうです。

【公式サイト】http://www.mandarinoriental.co.jp/tokyo/fine-dining/gourmet-shop/
【住所】東京都中央区日本橋室町2丁目1-1
【電話】03-3270-8159

Sweets&Bakery 粋

「Sweets&Bakery 粋」は、東京都中央区にあるロイヤルパークホテル内にあるカフェ・ショッピング・パン・サンドイッチ・スイーツ・食料品店が揃ったスポットです。テイクアウト限定で、栗がトッピングされているだけでなく中にも入っている「モンブラン」が人気です。

【住所】東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目1-1 ロイヤルパークホテル内
【電話】03-3667-1111

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる