MENU

【編集部厳選】浜町駅 × 酒店のおすすめスポット7選!

目次

フジマル

「フジマル」というスポットは、東京都中央区東日本橋にある複数の飲食店やショッピングが楽しめる施設です。レストラン、バー・ラウンジ、酒店、ダイニングバー、ビストロ、ワインバーなど、様々な種類のお店があります。特に、世界各国のワインや自社醸造のワインが楽しめるワインバーが人気で、昼の13時からワインが飲めるそうです。ワインはボトルで約1000種類あり、ダイナー隣のショップで選ぶことができます。また、美味しかったワインをお土産に買うこともできます。浅草橋からも近く、訪れる価値があるスポットです。

【公式サイト】http://www.papilles.net/
【住所】東京都中央区東日本橋2丁目27-19 Sビル 2F
【電話】03-5829-8190

August Moon Cafe

「August Moon Cafe」は、東京都中央区日本橋浜町にある飲食店・カフェ・ショッピング・バー・ラウンジ・酒店の複合施設です。2014年にオープンし、内装はアメリカ東海岸出身のオーナーが現地のカフェをイメージして作り上げた雰囲気が特徴的です。西洋各国料理を提供しており、新大橋のすぐそばに位置しています。口コミによると、居心地が良く、料理も美味しいと評判です。

【公式サイト】http://augustmooncafehamacho.com/
【住所】東京都中央区日本橋浜町2丁目54-5 The LOCK 1F
【電話】03-6264-8495

GUSTAVO

「GUSTAVO」は、東京都中央区日本橋人形町にある2F建ての建物内に、飲食店やショッピング、バー・ラウンジ、酒店などが集まった複合施設です。イタリアンやバル・バール、ワインバーなど、多彩なレストランがあり、特にイタリアサンダニエーレ地方の生ハム生産社「プリンチペ社」の直営店では、本場イタリアの生ハムとワインが味わえます。口コミによると、生ハムとワインの組み合わせが絶品であるとのことです。

【公式サイト】http://gustavo.jp/
【住所】東京都中央区日本橋人形町2丁目3-2 玉英堂ビル 2F
【電話】03-3249-3237

(有)佐々木酒店

「(有)佐々木酒店」は、東京都中央区日本橋人形町にあるショッピングと酒店の施設です。大正4年頃に創業し、歴史を感じることができます。特に、100円で甘酒が飲めるという口コミがあり、地元の人々に親しまれています。

【公式サイト】https://sasas.jp/
【住所】東京都中央区日本橋人形町2丁目20-3
【電話】03-3666-7662

日本酒専門酒屋 SAKE Street

「日本酒専門酒屋 SAKE Street」は、東京都台東区柳橋にある日本酒に特化したショッピングと酒店です。おとなの週末 2022年7月号「東京下町 おいしい旅」にも掲載された人気スポットで、柳橋ビル1Fに位置しています。店内には日本全国から厳選された銘酒が揃っており、日本酒好きにはたまらない場所です。

【公式サイト】https://store.sakestreet.com/
【住所】東京都台東区柳橋1丁目11-5 柳橋ビル 1F

(株)田口屋

「(株)田口屋」は、東京都江東区常盤にある酒店です。TVドラマ「ワカコ酒 season6」にも登場したことがあるようです。その他の情報は不明です。

【住所】東京都江東区常盤2丁目6-11

麦酒倶楽部 POPEYE (ビアクラブ ポパイ)

「麦酒倶楽部 POPEYE」は、東京都墨田区両国にある飲食店で、レストラン、バー・ラウンジ、酒店、ビアホール・ビアレストラン、ビアバーとして営業しています。元々は地元の居酒屋から始まり、今では日本一と言われるほど種類豊富なクラフトビールが楽しめるスポットとして知られています。口コミでは、様々なビールが揃っており、何度も足を運びたくなると評判です。

【住所】東京都墨田区両国2-18-7 ハイツ両国駅前 1階
【電話】03-3633-2120

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる